LinuxでWi-Fiに接続する

目的

接続用アプリケーションをインストールしていないArchLinuxなど、GUIを使わない方法でWi-Fiに接続しなければならない場合があります。

今回はそんな時にwpa_supplicantを使ってWi-Fiに接続する方法についてです。

準備

まずは下記のものを用意してください

  1. 無線LANに接続できるLinuxマシン

インストール

ArchLinuxの場合は下記のようにしてインストールします。

                    $ sudo pacman -Sy net-tools wpa_supplicant iw iproute wireless_tools
                

チェック

現在のデバイスの状態をチェックします。

                    $ iw dev wlan link
                

スキャン

利用可能なアクセスポイントをスキャンします。

デバイス名はifconfigなどで調べておいてください。

                    $ sudo iw dev wlan0 scan
                    # または
                    $ sudo iwlist wlan0 scan
                

大量の情報が表示されるのでSSIDだけgrepで表示させましょう。

                    $ sudo iw dev wlan0 scan | grep -i -n ssid
                    # または
                    $ sudo iwlist wlan0 scan | grep -i -n ssid
                

接続

スキャンして得られたアクセスポイント名を用いて接続します。

wpa_supllicantを使って接続するので、設定ファイルを作成します。

まずは、wpa_passphraseを使って基本となるファイルを作成します。

                    $ wpa_passphrase your_essid your_password > wpa_supplicant_your.conf
                

WPA2の場合はこれで十分です。WPAの場合は下記のようにさらに追記します。

                    network={
                        proto=WPA
                        key_mgmt=WPA-PSK
                        pairwise=CCMP
                        group=CCMP
                        priority=2
                        ssid="your_essid"
                        #psk="your_password"
                        psk="**********your_number*************************"
                    }
                

これを使って接続します。

                    $ sudo wpa_supplicant -c ./wpa_supplicant_your.conf -i wlan0
                

おわりに

いかがでしたでしょうか。 わからないことなどがありましたら、ご質問だくさい。

2015/7/30